おかあさんの階段

中学生の息子をもつアラ還主婦の日々の思いを綴ります。

健康ステッパーで、腿鍛えてます!

 先月、あまりの暑さに朝のウォーキングをちょいちょいお休みするようになってしまいました。9月に入っても、暑くて暑くて歩くと汗だくです。でも、運動の必要性はひしひしと感じていて、どうしたものかと思い悩んでいました。


 そこで目についたのが、ショップジャパンのチラシ、「健康ステッパー ナイスデイ」でした。1万円ちょっとで主婦的にはお高いかなと思ったのですが、ネットで見たらアマゾンでは1万円以内の価格。これなら雨が降ろうが、暑かろうが、雪が降ろうが、使えるぞと思いポチっと購入しました。

 説明書によると、最初の1週間は5分からとあったので、タイマーを5分にセットして歩いてみました。5分って短いようですけど、かなり踏み込まないと動かないので、すご~く長く感じました。正直、初日はへとへとでした(-_-;) とにかく腿が張ってつらかったです。それも次第に慣れて…。


 今月から10分間歩くようにしたところ、腿の筋肉が鍛えられたのか、階段の昇りが非常に楽になりました! これはウォーキング以上の効果があるんじゃないかと思った次第です。取説はというと、どちらかというとシニア向けの内容で、若いつもり(笑)の私はちょっぴり不満でしたが、いやいやなかなかいいです、コレ。おすすめです。

 付録についていた東海道五十三次のスタンプラリーも励みになります。日本橋を出発して、今日は神奈川です。京都三条大橋に到着する頃には、足すらり、ヒップアップしていることを願いたいものです(笑)

お弁当の下準備

 毎週日曜日は、夫のお弁当のおかずづくりをしています。主菜は前日の夕飯に作ったハンバーグとかを入れるようにして、日曜日に作るのは副菜2種です。
 夫は人間ドックで、血圧高めで太りすぎを指摘されてしまいました。そのため薄味の煮物を用意するようにしています。
 今週はかぼちゃの煮物ときんぴらです。料理は下手なのでお見せするのが恥ずかしいのですが、掲載してしまいます(笑)


 こんな料理下手な主婦もいるのかと笑ってくださいな。今週は副菜は毎日これです。といっても、出張が三日あるので二日だけですが…。冷凍して朝レンジでチンしてお弁当箱に入れます。ご飯の量は180g。ミニトマトやブロッコリーがあるときは付け足します。非常に地味~なお弁当を毎日持たせています。


 私自身は在宅で仕事をしているので、野菜サラダたっぷりめ(大豆などのお豆やひじきの煮物をレタスでまぜたりしたもので、オイル抜きのドレッシングをかけています)と納豆や焼き魚などを食べています。昨日アップした生野菜ジュースは食費に非常にお金がかかるので、夕飯の時だけにしています。ホントはお昼も食べたら最高なんですけどね…。
 
 でも、野菜ジュース食べて食事減らせばいいのか! 痩せるかもしれないし、検討してみよう!

食事の前に食べる生野菜ジュース

 我が家では(私の実家だけですが)、祖父の代から食事の前に生野菜食というのを食べるのが習慣になっています。最近、「サキベジ」なんて言って、生野菜サラダなどを食事の前に食べるといいよという運動が展開されていますが、その先駆けなんですかね。


 下の機械は、母が私の嫁入りの時に持たせてくれたジュースマシンです。

 これで一食につき200gの野菜をジュースにして食べます。どれぐらいの量かというと、一人につき根菜が100g、葉物野菜100gで200g。これを守らなければ効果がないと母から教わりました。でも、これだけだとまずくて食べにくいので、ウチではリンゴを入れています。
 二人分でこれぐらい↓

 これをジュースマシンですり下ろすと、こんな感じになって、これを夕食の前に必ず食べるようにしています。子どものころから食べさせられているので、結婚後も夫に「健康にいいから食べよう」とお願いして、夫婦で食べています。子どもは自覚が出てきたところで、勧めてみるけど、無理強いはしません。とにかく食べにくいですから('◇')ゞ

 これのおかげなのか、お菓子をたくさん食べたりしている割には、大病はしたことがありません。(まあ血糖値とかは高めになっておりますが…)
 入れる野菜は、根菜が大根と人参、葉物野菜がほうれん草や小松菜、キャベツです。だいたい根菜と葉物野菜が半々になるように作ります。


 ジュースマシンも、ホームセンターなどで売っているミキサーとかジューサーではなく、鈴木糧食研究所という会社のジュースマシンを使ってます。これをコップ一杯食べるだけで、けっこうおなかが一杯になります。よく噛んで食べるといいみたいなんですが、まずさに負けて、夫は飲み込むように食べてしまっています。
 
 この習慣だけはこれからも死ぬまで続けていこうと思っています。おまじないみたいなものかな。祖父母も長寿だったし、これのおかげかなと思うのです。
 
 私にとってはたんなる幼いころからの習慣なんですが、人様にとってはびっくりの健康法みたいで、我が家を訪れた人はみんなジュースマシンを見て、「何これ?」って言いますね。ほかにもいろいろびっくりな健康法を実践しているので、また折を見て紹介させていただきます。